営業時間 / 12:00 - 23:00(LO22:00)

定休日 / 不定休

インスタグラムアイコン

整体・アロマ・タイ古式マッサージの違いとは?

「肩こりや腰痛を改善したい」「とにかくリラックスしたい」——そんな時に、整体やマッサージを検討する方も多いのではないでしょうか。しかし、「整体とマッサージって何が違うの?」「アロマとタイ古式、どちらが自分に合っているの?」と迷ってしまうことも少なくありません。

この記事では、「整体」「アロマトリートメント」「タイ古式マッサージ」の3つの施術方法について、特徴や目的、どんな方に向いているかなどを比較しながら分かりやすく解説します。自分にぴったりのケアを見つけるヒントとして、ぜひご活用ください。

1. 整体とは?目的は“骨格のバランス調整”

整体は、体の骨格や関節、筋肉のバランスを整えることを目的とした施術です。特に背骨や骨盤のゆがみを手技によって調整し、体全体の機能を改善していくのが特徴です。

日常生活での姿勢の乱れや運動不足、ストレスなどが原因で起こるゆがみやズレを整えることで、筋肉や神経への負担を軽減し、痛みや不調を改善していきます。

【特徴】

  • 骨格・姿勢の調整がメイン
  • 施術はやや専門的で、整体師による技術が必要
  • ボキボキと音がすることもある(無痛整体もあり)

【向いている人】

  • 姿勢を改善したい方
  • 慢性的な腰痛・肩こりがある方
  • 骨盤や背骨のゆがみが気になる方

2. アロマトリートメントとは?目的は“癒しとリラックス”

アロマトリートメントは、エッセンシャルオイル(精油)を使用したオイルマッサージで、身体だけでなく心へのアプローチも重視したリラクゼーション施術です。精油の香りとやさしいタッチで自律神経を整え、ストレス緩和や睡眠改善などにも効果があります。

オイルを使ってリンパの流れを促すことで、むくみの解消や美肌効果も期待できます。施術はベッドで寝た状態で行い、全身をゆっくりと包み込むような手技が中心です。

【特徴】

  • 精油の香りによるリラックス効果
  • やさしい圧で全身の緊張を解きほぐす
  • 血流・リンパの流れを促進

【向いている人】

  • ストレスや疲れが溜まっている方
  • 不眠や自律神経の乱れが気になる方
  • むくみ・冷え性がある方

3. タイ古式マッサージとは?目的は“体のバランスとエネルギーを整える”

タイ古式マッサージは、「世界で一番気持ちいいマッサージ」とも称される伝統的な手技療法で、2500年以上の歴史を持ちます。指圧や圧迫、ストレッチを組み合わせながら、体のエネルギーライン(セン)に沿って施術することで、内側から整えていくのが特徴です。

オイルを使わず、衣服の上から施術するのが一般的。セラピストが手のひらや肘、膝、足などを使って、ゆっくりと圧をかけながら全身を伸ばしていきます。

【特徴】

  • 圧迫+ストレッチによる深いアプローチ
  • エネルギーラインに働きかける施術
  • オイルを使わず、服を着たまま受けられる

【向いている人】

  • 体の硬さや可動域の狭さを感じる方
  • 肩こりや腰痛に悩んでいる方
  • 一度で全身をしっかり整えたい方

4. 比較表で見る3つの施術の違い

項目整体アロマトリートメントタイ古式マッサージ
主な目的骨格のゆがみ調整リラックス・美容・自律神経筋肉の解放・全身バランス調整
施術の方法手技で骨格・筋肉を調整オイル+手技でやさしく圧指圧+ストレッチ+圧迫
使用するものなし(施術着など)精油・オイルなし(施術着の上から施術)
効果を感じる部位骨盤・背骨・関節など肌・リンパ・心全身・筋肉・エネルギーライン
服装施術着または私服紙ショーツなどに着替え施術用ウェアを着用
リラックス度中〜高非常に高い高い(体も心もスッキリ)

5. 目的別のおすすめ施術はこれ!

自分にはどの施術が向いているか迷った時は、「どんな悩みを解消したいか」を基準に考えると選びやすくなります。

肩こり・腰痛がつらい人 → タイ古式マッサージ or 整体

 →「筋肉のこわばりが原因」と感じるならタイ古式がおすすめ。
 →「骨格のゆがみや姿勢」が気になるなら整体を選びましょう。

ストレス・不眠・むくみが気になる人 → アロマトリートメント

 →心身のバランスを整えたい方や、美容目的の方にぴったりです。

体が硬く、柔軟性に悩んでいる人 → タイ古式マッサージ

 →ストレッチで体を伸ばしながらほぐすことで、柔軟性アップに効果大。

6. 施術を受ける前にチェックすべきポイント

どの施術にも共通して言えるのが、「施術者との相性」や「カウンセリングの丁寧さ」がとても大切だということです。以下のような点を確認してから予約することで、より満足度の高い体験ができます。

  • カウンセリングは丁寧か?
  • 強さの調整やリクエストは柔軟に対応してくれるか?
  • 清潔感のある店舗か?
  • 口コミや評判はどうか?

特に初めての施術では、痛みや緊張を感じやすいため、事前にしっかりと不安を解消できる環境を選ぶことが大切です。

7. まとめ:自分に合った施術で体も心もリセットしよう

整体・アロマ・タイ古式マッサージは、それぞれ異なるアプローチと効果を持っています。目的や悩みによって、最適な施術を選ぶことが大切です。

「姿勢や骨格の歪みを整えたいなら整体」、「心身のリラクゼーションや美容効果を求めるならアロマ」、「肩こり・腰痛を根本から改善したいならタイ古式マッサージ」——このように考えると、自分にぴったりの選択が見えてくるはずです。

もし迷ったら、ぜひタイ古式マッサージを体験してみてください。全身をゆるやかにほぐしながら、心も体も軽くなる感覚は、一度味わえばやみつきになるかもしれません。

BOOKING

ご予約

ご予約はお電話またはLINEにて承っております。
ご不明な点などがございましたら、お気軽にご連絡ください。

※「当日キャンセル」「無断キャンセル」がないよう、
ご予定が悪くなった場合は、必ず前日までにご連絡をお願いいたします。

※キャンセルが続いた場合、次回以降のご予約をお断りさせていただくことがございます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。